トイレ

トイレ作るゾ3【床/合板】


こんにちは。プラ木レンの上に合板を貼っていきますぜ。
用意したのは、アイカのネダ用接着剤とステンのコースレッド32mmのフレキ頭です。

ネダ用接着剤は接着後も弾性が残って床鳴りを防いでくれるんだったと思います。プラ木レンで使うかは知らないけど使ってみました。
ビスは地面に近い所なので湿気対策でステンレスにしました。フレキというのはビスの頭の所に刃が付いていて頭が潜りやすくなってる、ヤツのことだと思います。こういう作業でビスの頭が入っていかないとけっこう面倒なので。

いざ


こんな感じで接着剤を付けました。

 

もう貼り終わったのかよ。合板は12mm厚の針葉樹合板(構造用)で、真ん中に板の収縮対策で隙間を3mm開けました。

 

プラ木レンの板からビスが外れちゃアレだと思って、細かく固定位置の墨付けをしました。下穴を開けてビス固定しています。面倒だけど上手く引っ張れない場合があるので下穴開けたほうがいいと思って。

 


壁際も隙間を開けてあるので、そこはシリコンで埋めました。

 

はみ出たプラ木レンの板を切りました。

2枚目


この上にもう一枚12mmの合板を、下に貼った板と繊維方向?を交差させるように貼ります。
真ん中に開けてある3mmの隙間の上にガムテープを貼りました。ヤフー知恵袋で誰かがクラフトテープ貼るって書いてたので。たぶん、塞がなくてもまあいいけど、下から湿気とか空気が上がって来るのを軽く止めるような、感じなのかなぁ。

 

木工用ボンドと4×22のタッカーで貼ってゆきます。家具製作でも見えない所でプレスの代わりにタッカーで板同士を貼り合わせることがあるっちゃあります。

 

ボンドを塗りました。はじめチューブで線をくねくね描く感じに塗布してそのまま貼ってしまおうと思ってましたが、結局刷毛で伸ばしました。

 


また3mm隙間を開けました。ピタッと付けたらやっぱり板が膨れて何かしら不具合が起きるかもですね。しかしその様子を想像するのはむずかしいな。

 


完了です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください