トイレ

トイレ作るゾ14【ドア1/作り】


こんにちは!ドアを作ります。

防音しなくちゃだから、フラッシュ戸に吸音材と遮音シート…とか色々考えたけど、全部無垢で作れば同じことじゃないかと思いまして(同じことかどうか知りませんが)、そうしました。防音性能と重さはイコールらしいし。木はそれなりに防音性能があるらしいし。らしいらしい。

ドアってけっこう材料使うんですよね。ドア枠を含めると更に。というわけで毎度の事ながら安さ優先で2×4材を使用。しかし完成後梅雨時にドアが閉まらなくなってトホホな事態に…。無垢材のドアには正面から見て縦縞の柾目材を使いましょう高いけど(2×4材は基本的に板目です)!

褒められるようなこともしてないのでサラッと行きます!

 

ドア枠を作ってます。戸当りを後付すると隙間が空くので枠材自体を欠き取るかたちにしました。合板で雇い実のようなことをして…

 

これは下側の枠。できるだけ邪魔にならないように傾斜をつけました。

 

糊だら〜

 

これはドアの中の板(鏡板)をはぎ合わせ中。1×4(だったと思うけど)を厚みそのまま使いたくて、接ぎ目だけ削って接着。むちゃくちゃ板がネジレました。そりゃそうか!

 

加工中

 

こんな感じにしました。きたない

 

框組です。加工中

 


馬乗りホゾというやつです。馬乗りする感じですね。丁寧に合わせると意外とキレイにできるので、うれしい継ぎ手。

玄関のドアは面腰ホゾ(面腰継ぎ?)にしてみたんですが、後で接合部に隙間ができました。精度もあるかもだけど木だからなー。その点馬乗りホゾは縦の材料に乗っかっているので隙間ができても気にならない。だから建具によく使われるのかなーと思ったり。それとも機械加工で簡単だからかな。わかりません

 

組立!そしてつづく!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください