「釣り名人」で爪の補強をしてみたよ
こんにちは。最近よく弾くのはフォークギターですが、もはやピックは完全に使わなくなりました。指で弾くのが基本で、たまにジャカジャカやるときは人差指から3本の指の爪でどうにか弾いてます。これに慣れるとピックの音がぶりぶりして聞こえて戻れなくなります。
ただ割れる。たまに。老化も相まってもろくなってるよう。アマゾンで爪の補強用のマニキュアを探していたら「他の人はこれも探してるよ」と出てきたのがこの「釣り名人」。このシステムが有難いと思ったのははじめてです。
なになに(レビュー)、海外の有名ギタリストが日本に来るたびに買ってる、とな。これは期待できます。
塗った様子。これもレビューを参考に、一滴垂らして爪楊枝で広げる感じで。ちなみに大分塗るのが上手くなったのが、この写真です。どうしてもあちこちくっ付けてしまうし、あ、指同士が!てなこともしばしば。フタを開けるときが難なんだよなー、次は気をつける。これは塗りっぱなし。ヤスリで整えたりはしてません。
使用感ですが、ちょっと音が硬質になります。でも割れるよりいい。
頻度にもよりますが、1週間は保つかな、だんだん浮いたり割れたりしてきて、追加で付けて2週間くらいかな。ぼくの場合は一旦剥がれるまで放置して、塗らない状態で弾いたりもしてます。で、気が向いたら塗る、と。これで爪の割れが防止(予防)できると思えば素晴らしい。マニキュアとかより断然安いしね。
商品自体に「乾燥剤入り」となってます。容器の先端の方にあるのかな?ぼくは更に乾燥剤を入れた袋に容器を入れて保管しています。瞬間接着剤は湿気で硬化するらしいです。
KONISHI(コニシ) アロンアルフア 釣名人 低粘度 多用途 【1g】