
水溶性アズレンうがい薬いいかもしんないっす
こんにちは。
花粉の季節になったようで、のどの調子が悪いです。目も痒いし。まいったね。
というわけで、のどの痛みに効く薬を探しました。
そういえばペラックT錠というのを買ったことがありました。効いたかどうか正直よくわからなかった。さらに、のどの痛みに錠剤を飲むというのが、特に理由もなくイヤなので今回は却下。のどにスプレーするやつも、言葉で言い表せない理由で却下。というわけで。
これがよさそうだ。
アズレンスルホン酸ナトリウムというのが炎症を鎮めてくれるらしい。
これまで使っていたい「うがい薬」はスーッとするタイプで、殺菌はしてくれるけど炎症は鎮めてくれないらしい。なるほどです。
近所の薬局で900円くらいでした。次回はネットで買おう。
使ってみた
以前使っていた「うがい薬」に付属の60mlのカップを使用。水溶性アズレンうがい薬を6滴(説明書きには100mlに10〜13滴とあるが貧乏性なので)。
まずブクブク。次にガラガラガラ。もう1回ガラガラガラ。
ヘンな味もしないし、刺激もない。
朝起きて、のどがよくない感じだなーと思う。しかし風邪の時のツバを飲み込むのも痛い、ような酷い症状じゃありません。で、上記のようにうがい。
ほんとかなと思うけど、お昼頃にはのどの調子がよくなった気がしました。朝より昼の方が調子いいのって、普通の気もしますけどね。
ほんとかなー(自分で書いといて不安になってきた)。でも効いてる気がするんだよなー。
とりあえず、使い続けてみますー

