ピックの滑り止めに「ひっつき虫」はどうだろう


ギターのピックの滑り止めに「ひっつき虫」はどうだろう、と昨日思いついたんです。すでにギタリスト界の常識だったらアレですけど、とにかく思いついたので試す。

ひっつき虫って上の、えー、右側のほうのやつです念のため。ネリケシみたいに、練って壁にちょこっと貼り付けたりするとき使うやつです。再利用できるのがすごいところで、貼って、剥がせる、また使えるという素晴らしい商品。先日ギターのピエゾピックアップを固定するのにも使用しました。



このくらいの量で試す。



ぐねっと馴染ませて、



はい落ちません!

そうじゃない。

まず人差し指側で試したけど、どうにも違和感があります。思うに僕の場合人差し指は弾きながら微妙に動いてますね。固定されるとなんか無理。

で、親指側を試す。

いいね。いいですね。冬場の乾燥したおじさんの手にピッタリ。夏場はどうだろう。汗での滑り予防になりますかね。ひっつき虫は何度か使えば汚くなると思うけど、限界を感じたら交換すればいいし。



しかもくっつく(ベタつかない)。

指弾きしたい時とか便利じゃないですか?ひょっとしてみんなやってますこれ?

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告