トイレ作るゾ13【床2/Pタイル】


こんにちは。今回は床を仕上げます。がんばろうよ

上の写真は現状で↓の図の12+12=24mmのところ。これから24mmの上の11mm(9+2)の9mm合板を貼ります。わかるかな。



木工ボンドと肩幅4mmのタッカーで。



また合板の収縮対策の隙間を空けました。



Pタイル用に中心の線を引きました。



空けた隙間を、迷ったけどシリコン用のバックアップ材とジョイントコークで埋めることにしました。隙間部分の上のPタイルが割れたらいやだなーと思って。この方法で埋めれば素材もある程度収縮するので対応できるかなと思いまして。


Pタイル

*使用したPタイルと接着剤*

Pタイル サンゲツ コンポジションca-702とca-707
接着剤 サンゲツベンリダイン FL 3kg bb-523

実は今回「Pタイル」を初めて知りました。でも色々見てたら知らずに見ていたPタイルがたくさんあったようですねー。
ちなみにコンポジションとPタイルは同じもののようです。Pタイルは商品名だったかな。要はプラスチック製のタイルってことかなぁ


半分ずつ貼ることにしました。



先に引いといた中心の線から貼りはじめます。

糊をつけすぎて、タイルの隙間からはみ出てくるんです。拭き取るのが難儀でした。でも糊が足りないのもいやだしなー。もう遅いけど、この接着剤に関しては「付属のクシの筋から下地が見えるくらい」でよかったと思われます。

まー何やっても「糊をつける量が適量で塗布するのが早い」これがプロの技だと思います。経験積まなきゃできないところ。地味なところだけど作業スピードが全然変わりますから。それは分かってます。分かってるだけだけどね。



端のタイルの寸法を取ってるところ。とても見にくいですが。

端から一枚手前のタイルaにもう一枚タイルbをピッタリ合わせて乗せて、更にもう一枚のタイルcを乗せて壁に当てる。で、タイルcの端を定規代わりにタイルbに線を引く。でタイルbを切ると端のタイルが完成すると。

これ読んでやり方分かったらすごいな。上に貼ったサイトに動画の説明とかありますんで。



カッターで数回切込みを入れて割ります。けっこうもろい感じなので扱いは慎重に…



このローラーじゃちょっと弱い感じでした。これやるなら金属のやつがいいですね。



反対側のカットが必要なタイルは先に切ってしまった。どうせ巾木で隠れるので



終了です!

Pタイルはワックスをかけることで強さを発揮する、ようなニュアンスのことをどこかで読みました。なのでこの↓ワックスをかけましたよ

サ・ヨ・ナ・ラ〜

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告