ビニールハウスのパイプ

いろいろつくる

ヘデラでオーニング(日除け)計画【5年経過】

こんにちは。5年経過してしまいました。現在2020年。いったいこの状況を誰が予測したでしょう。ビックリですね。さて、ヘデラの様子ですが、過去の記事が↓にありますご参考までに。植え替えするぞ実は昨年(2019年6月)植え替えをしたんでした。一...
トイレ

トイレ作るゾ22【完成!】

こんにちは。写真は作りはじめの頃の様子。いよいよ完成します!手洗い用バックガード(アルミ)手洗いシンクの後ろですが、ペンキのままじゃ水はねが不安なので、タイルも考えましたが馴染みのあるアルミ板でバックガードを作ってみました。まず型紙をつくり...
いろいろつくる

ヘデラでオーニング(日除け)計画【3年経過】

こんにちは。下の記事の経過報告です。ついに3年経ちましたか。正確には3年4ヶ月。長いようで短かった3年間。そろそろ卒業ですか?いやまだまだだでっ!!現状写真いきますとその前に今年の3月末、園芸用ネットをパイプに結びつけといたんでした(上の写...
いろいろつくる

ヘデラでオーニング(日除け)計画【2年経過】

こんにちは。下の記事の経過報告です。いやー、なかなか伸びませんね−現状写真いきます今確認したところ、40cmくらいは伸びてますけどね。成長促進のために今月から日除けネットと肥料を導入しましたぜどうすれば早く伸びるのか、と検索したところ、「半...
いろいろつくる

ヘデラでオーニング(日除け)計画【1年経過】

2015年の7月にスタートした計画でございます。ただただオーニングを修理するお金が無かったことから、計画をネリました。左の写真はビニールハウス用のパイプと継ぎ手とワイヤーでヘデラがつたう枠をつくったところ。ヘデラはホームセンターで買ってきた...
スポンサーリンク