ステンシルしてみた
ミニカホン用なんですが、シルクスクリーンはすっごく面倒だし大きさ的にもアレなのでステンシルというやつをやってみました。やり方はネットで拝見。A4のクリアファイルを半分に切って使用。ロゴを印刷して下に貼り付けて…
すっごい慎重にカッターで切ってく!ダメ、そこで気を抜いちゃあダメ!直線だけでビビッてんなよ、と思われるかもですが、角がアールになってますのでね!
抜けましたっ!
板に乗せてテープで固定して…
木の棒にスポンジをくくりつけたやつとアクリルガッシュです。スプレーするか迷うとこですが、こっちは養生しなくていいから気楽にやれますね。いざ!
やややり過ぎた感があるが…
ああ、やっぱり。引き際が難しいっすね。まぁよしとします。
乾いてから水性ウレタンを塗りました。軽く紙やすりを当ててみましたけど、ちっさい木目に黒いのが入っちゃって大変なことになりました。
で、これが叩いていくうちにイイ感じに剥がれて行くといいかなと。
今回ステンシルやってみてよかったですけど、アクリルガッシュの上に水性ウレタンがオッケーみたいなんで、その確認もできてよかったです。サラー場。